ENo.356 夜薙田ひかり 
基本情報

出身第三世界・幻界

年齢12歳(外見10代半ば)性別

身長147cm体重ヒミツ……だよ

好きなもの睡眠、読書、PCゲーム

種族竜人族(雷の銀竜)

誕生日10月5日(天秤座)

プロフィール

※基本的に「夜薙田(やなぎた)ひかり」を名乗りますが、渡る世界の文化によっては「クララベル・ラスター」という別名を名乗ります。

※とある事情で、クリップを渡る際はフェリスという少女が常に同行しています。

外見と性格 ふわふわぼさぼさの銀髪に、夜空のような青紫色の瞳。そしてほんのりプニッとした体つきをした、もちもちほっぺの長耳少女。インドア派で、肌はほとんど日焼けしていない。自分の意志で竜の翼と尾を出すことができ、飛行能力も有する。
 普段は体の線が隠れるくらいにもこもこした、季節外れの服装をしている。帽子を被っているが、その下に竜の角があったり……などということはない。翼を出す必要がありそうなときのみ、露出の多い服に着替える。
 基本的には無精者だが、根は真面目ないい子。とある時期を境に怠惰さが若干改善しており、加えて学校に対して強い好奇心を見せるようになった。どうにか学校に通えるようにならないかと、兄と共に頑張っているようだ。

コミュニケーション力 元々引きこもりであるためか、他人との会話が不得手。会話そのものは好きなため、人と話をしているときはよく笑顔を見せる。ただ、言葉遣いにまだ若干の辿々しさがある。
 コミュニケーション力についてはもっと身に付けたいと考えているようで、どうにか人と会話ができないかと思っている(が、考えすぎて自分から話しかけに行くのにまだ迷いがある)。
 
「たつにぃ」 「クソ真面目カタブツ」で「強者との闘争が大好き」な兄を持つ。その影響でひかり自身もそのような闘争を好む節がある。
 「たつにぃ」または「にぃ」と発言することがあるが、これはその兄のこと。悪態を吐く事こそあるが非常に懐いているようで、彼の前では遠慮なく甘え声を出すようだ。

戦闘スタイル 力で押すスタイル。攻撃をまともに受ければ、その一撃一撃が重い。ただし本来の運動能力は低めで、だいたい魔力頼りなため、魔力切れになると途端に弱くなる。
 電撃、雷鳴、閃光と雷属性の技能を巧みに操る。他にも炎を扱うようだが、こちらはまだ扱いが拙い。それでも手を合わせる機会があれば、実はかなりの手練れではないかという印象を受けるかもしれない。

持ち物・訓練用ニッケル水素電池:数本
・揺蕩うそよ風のイヤリング:着用者に対し、魔法攻撃の威力と速度を高める効果を発揮する不思議な耳飾り。

クリップにおける経歴迷宮『お菓子の城』を3番目に攻略した。
難攻不落の道場において、「石段で兎跳び」に成功。


サブキャラリアン・クロス:金髪の死霊術師。最上級ながら無名の冒険者。
フェリス・カームウィンド:平行世界の同一人物。


後ろに居る人PL:ちゃい(Twitter:@TnarruCross)
○休みが不定なので基本的には夜、たまに午前中。昼過ぎに居る時は基本的に休みなので、一日中居ます。
○ログの扱いは良識の範囲でご自由にどうぞ!

クレジット
○立ち絵およびアイコン:きまぐれアフター様




ちょっとした裏事情 ※転生関係の部分は既知NG クララベルの方の名は、転生前に与えられた魂の名。ひかりの方の名は、転生後に名付けられた名前。故に、どちらも本名として扱われる。
 出生が真っ当ではなく、とある事情で死んだ魔物の少女から転生した存在。転生段階で12,3歳ほどの外見であり、現在も10代半ばの外見。実年齢はほぼ意味を成さないが、精神的には外見より幼い。転生前の記憶は全て失ったものの、強力な魔力を前世から継承している。
 彼女の世界の竜人族は、尖り耳を持つ事を除けば人間の姿。身体能力に優れるが、性格に難のある者が多い種族である。また、竜の姿に変身出来る。クララベルも3mほどの白竜に変化出来るが、「疲れる」という理由から平時は変化することを頑なに拒む。

──かつて、ライアンと名乗る少女はとある街に居ました。ゾンビの蔓延るその街で、食糧を盗み、物資を盗み、何とか食いつないでいました。……しかし彼女は不運なことに巨大なヒグマゾンビに襲われ、絶望と諦観の中でその命を落としたのです。

──転生の際、記憶は確かに全て失いました。後から並行世界の自分と邂逅して、その記憶の補完を受けたとしても、それは他人の記憶に過ぎません。

──しかしながら。死の間際の感情は無意識に残っていて……彼女を怠惰へと引き込むのです。

──それでも。「それでも、ワタシは」


 
 
 
 
(C) 2020 Hisagi & CloveR Steps.